ozavski-web 掲示板
円筒分水や堰堤、用水路などの画像投稿BBSです
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全612件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 富山県氷見市
投稿者:
gma
投稿日:2016年 8月13日(土)01時02分39秒
返信・引用
険酷隧さんへのお返事です。
おやおや、楽しそうですね(^^)
朝国円形分水工
投稿者:
ras
投稿日:2016年 8月 7日(日)07時05分34秒
返信・引用
展望デッキがあるので高所撮影棒は不要ですね。20160806
伊吹山の麓 井之口円形分水
投稿者:
ras
投稿日:2016年 8月 7日(日)07時03分47秒
返信・引用
水量多いよ 20160806
近江八幡の円形分水(南側)
投稿者:
ras
投稿日:2016年 8月 7日(日)07時01分11秒
返信・引用
同じく201601に流れてなかったので昨日また見てきました 20160806
北と南ともに本体2m以上の高さがあるので撮影には脚立か長い自撮り棒が必要です
近江八幡の円形分水(北側)
投稿者:
ras
投稿日:2016年 8月 7日(日)06時57分56秒
返信・引用
201601に流れてなかったので昨日また見てきました 20160806
滋賀 第2段円型分水工
投稿者:
ras
投稿日:2016年 8月 7日(日)06時54分35秒
返信・引用
ゴミ避けネット?が無くなり撮影しやすくなったので高いとこから撮りました 20160807
徳水園円筒分水工
投稿者:
柏崎
投稿日:2016年 7月27日(水)23時04分45秒
返信・引用
編集済
7/11に訪れた時の画像です。(岩手県奥州市)
その規模、水量、同心円のバランス・・・とても素晴らしい分水工でした。
親水公園にもなっていますので、ちょうど噴水が上がって!
Re: 富山県氷見市
投稿者:
険酷隧
投稿日:2016年 7月18日(月)18時30分36秒
返信・引用
>
No.589[元記事へ]
gmaさんへのお返事です。
7月17日に現地で、管理者立ち合いで見学会?を実施していただきました。
Re: 富山県氷見市
投稿者:
gma
投稿日:2016年 7月17日(日)00時01分8秒
返信・引用
>
No.586[元記事へ]
険酷隧さま
止まってるのもいいですね。構造が分かって(^^)
Re: 富山県氷見市
投稿者:
険酷隧
投稿日:2016年 7月10日(日)11時23分43秒
返信・引用
改めて今朝に行ったら、豪快に水が噴き出していました(*^O^*)
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/62
新着順
投稿順
Re: 富山県氷見市
投稿者:gma 投稿日:2016年 8月13日(土)01時02分39秒おやおや、楽しそうですね(^^)